日記

日記

GLORIOUS DAYS

十代前半BOOWYと布袋さんを死ぬほど聞いてた。通学の時間も家でも。CDなのにすり切れるかと思うほど。自分の人生に大きな影響があったと思う。
写真

OM-D E-M1X

ついに出ましたね!OM-D E-M1X!値段も予想通りの高価格!でも、かなり良さそうですね。まあ、TruePic VIIIを2つも積んだ時点で価格高騰確定ですよね。(笑)Mk2にパワーバッテリーホルダーを付けたモノとの価格差が約10万。正直...
日記

ついに発売!!

楽しみにしていた「ProGrade Digital」製品が日本で販売開始!ホント、嬉しい!! Lexarが気に入って使い始めたところで身売り。 身売り先が中国企業って何だかなぁ。って思ってたんですけど、元Lexarの副社長とエンジニアが立ち...
日記

今年の目標!

今年の目標は断捨離。使わないモノ&要らないモノをどんどん手放していこうと思います。どうせならお金にしつつ。(笑)ちょっと。いや、だいぶ悩んだんですがサンニッパを手放します!正直使えこなせていない&年に数回しか使わない。写りは最高なんですけど...
日記

謹賀新年

あけましておめでとうございます。新年も宜しくお願いいたします。あんまり年が明けた気がしないまま10日以上も経ってしまいました。(^^;今年はどうしようと思っているのですが年末から片付けど片付けど全く片付かない部屋の中。今年の目標の一つは断捨...
日記

ウエルピアで写真教室

地元の伊予市、ウエルピアで写真教室に参加。通算3回目。今回は人数が多かったです。 その中でPanasonic使いを発見!同じマイクフォーサーズで嬉しくなっちゃいました。(笑) さて、肝心の内容ですが伊予市内の武智写真館から武智 忠広さんを...
日記

フルサイズα7IIを使ってみた!

ソニーのα7IIを使って 半年近く経っているのですがソニーのα7IIを使う機会がありました。 普段はE-M1Mark2(以下、愛機)を使用しているのですがフルサイズは初めて! 世の中フルサイズブームですのでとても気になります。 レンズはV...
日記

オリンパスの小三元

俗に言う大三元F2.8通しのズームレンズ群 広角、標準、望遠 三本そろって大三元 それに対して1段絞ったF4通しのズームレンズ群が小三元 オリンパスには大三元はあっても小三元がありません。 F4通しのズームレンズは高倍率の12-100m...
日記

オリンパスに希望するレンズ

始めに断っておきますが、これから書くことは完全に私個人の妄想です。 オリンパスのマイクロフォーサーズレンズも企画ができてから10年経つこともあり、とても充実してきました。 しかし!しかしです!! 実は、かなり望まれているのに、いつまで...
日記

ブログの意味

近年はFacebookがあって、Twitterがあって、LINEも同じように使えるし。 今となってはブログの存在意味ってあるのか?って思ってしまいます。 そこでよくよく考えてみるとSNSってどうしても長文には向かないような気がします。 長...