pigu

日記

蒸し芋採って食ったどぉ!

地区の有志で遊休農地を利用してサツマイモを栽培しています。そいつを今日収穫。どう食ってやろう?普通に食ったのではつまらないなぁ。・・・・!そうだ!タケルくんを使おう!ずっと車の中で眠っていますからね。ムスヨ婆さんも買ったのに使っていないし。...
物欲レポート!

ネックスピーカー買ったどぉ!

最近、以前から欲しかった物が格安で販売されるのを見つけては買い、を繰り返してすっからかんの今日この頃です。ということで、今回紹介するのはこれ!ウェアラブルネックスピーカーBluedio HS Bluetoothスピーカー元々安いのになぜか1...
写真

Tough TG-6

OLYMPUSのオンラインショップが年内一杯で閉鎖するようです。ポイント一杯あるし、有料会員で割引きあるし、ポイント使用率アップだし。で、なんとなーく見ているとTG-6が目に入りました。タフカメラ!壊れない!汚れに強い!農作業時に持っていっ...
日記

vlogカメラ

vlogが流行って居るみたいですね。ソニーさんとPanasonicさんから立て続けにカメラが発表されました。vlog用のカメラとして必要な機能を自分なりにまとめてみると・・・・小型軽量・バリアングル・被写体向けに録音が指向性になる・手ぶれ補...
写真

カメラのマンガ

この夏は写真も撮らずに絶賛引きこもり中です。まあ、色々あって引きこもってるんですよ。暑いとかあついとかアツイとか・・・で、電子コミックを読んじゃったりしているわけですけど、目に付いたのはこちら。カメラ好きとあっちゃあ、思わずポチってしまいま...
写真

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R

小さいズームレンズ。本当に小さい。エントリーモデルでのダブルズームキット。かといって馬鹿にしちゃいけないと思いますよぉ。正直、最近のレンズだと普通には使えるんじゃないんでしょうか。もちろんPROレンズと比べりゃ画質はだいぶ落ちますけど。
日記

これからのカメラ業界

(酔っ払ってます)カメラの市場がものすごく縮小しているようです。オリンパスもカメラ事業を売却しましたしね。スマホに市場を奪われたって言われていますがそもそもスマホとは役割が違う気がするんですよね。一言で言うとスマホはメモ、デジカメは作品作り...
写真

M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

最近のOLYMPUSは超望遠に振ってます。センサーサーズが小さいので望遠は有利ですよね。同じ焦点距離でも画角が狭くなるので35mm換算が2倍ですからね。まあ、これはこれで正解だと思うのですけど、どうしても超望遠になるとそれなりの大きさや値段...
写真

オリンパス映像事業譲渡

オリンパスがついに映像事業部を売却。事業を放り出す「撤退」ではなかったのは幸いか。少し前から色々噂が流れていましたがついにこの日がやってきたのかって感じですね。十数年前から使っている身としては寂しすぎる。売却なので事業自体はまだまだ続くので...
写真

蛍撮影

今の時期といえば蛍!とても人気の被写体の一つですよね。うちの近所はホタルの名所になってます。夜になるととても多くの方が見にいらっしゃってます。カメラを据えて撮影する方もちらほら。飛んでいるのはゲンジボタルなので比較的撮りやすい被写体。自分も...