城川どろんこまつり

今年も行ってきました。
城川どろんこまつり!
例年通り暑かった~。
参加ではなく、撮影ですけどね。
城川のどろんこまつりは誰でも参加できる物ではないのです。
あくまで神事。
一般の人はそれを見せていただくというだけ。
全国的に有名のようでたくさんのカメラマンが撮影に来ているようです。


何となく思ったんですけど。。。
自分のポリシーとしてこういう地域でのイベント撮影は出来るだけバザーなどにお金を落とすことをしています。
弁当買うとか、お茶を買うとか。
必要以上には落としませんけど。(^^;
城川でももちろん弁当買ったり、むちゃくちゃ暑いのでお茶を買ったりしています。
カメラマンの方でお弁当を持ってきている方とかいらっしゃるんですが、出来ればバザーで買ってはどうかと。
多少でもお金を落とすことでその地域が潤って来年のイベントへと繋がっていくのではないかと。
イベントの実施には準備等で大変な労力が必要ですので(もちろん経費もかかっているでしょう。)そういうことでも無いとモチベーション上がりませんよね。
まあ、出店する側としても来客の年齢層が高いのでそれに合わせたものを打ってもらいたいですけどね。
カメラマンは結構高齢の方が多いのに焼きそばや唐揚げばっかりなのはどうかと思いますよ。
手軽に出来るのはわかりますが。
今日の体重94.2kg

コメント

タイトルとURLをコピーしました