会社をとっとと帰って蛍の写真を撮りに出ました。
んで、今年蛍の多いポイントに車で乗り込みました。
そしたら、なんと!先客が4,5人!!
こんな田舎にあり得ん。(笑)
皆さん、道路端から撮ろうとしてたのですが、ここは意外と交通量が多く写真を撮るのには不向き。
ちょっとだけ秘密の暗いところへ三脚抱えて歩いていると・・・
近所の人が屋外で宴会してました。(笑)
実はここ、小さい頃にすんでたすぐ近所なので知っている顔がものすごくたくさん。
「飯食ってけ!!」
「飲んでけ!!」
という、ありがたいお言葉をいただきましたが、すでにピント合わせができるかどうかぎりぎりの明るさ。
10日ほど前、ピント合わせで失敗しているので理由を話して丁重にお断りをしてポイントに急行。(笑)
三脚を準備してピントを合わせていつでも来いって状態にしてました。
先ほどの先客の方がふらりとやってきてちょこっと話しましたがなんと日吉からやってきたそうです!
インターネットで調べてやってきたんだそうで。
ここに来るまでにポイントがありそうなものですが。(^^;
で、撮った写真
12枚合成(笑)
本当はもっと絞って被写体深度を深くしたいのですが、ISO感度を上げるとノイズがひどくなるし。
ノイズの少ないCとかNのボディって手もありますが、残念ながらOなので。(笑)
この辺で勘弁してください。m(_ _)m
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Media Center PC 6.0; Tablet PC 2.0)
蛍の写真がとれるなんて、さすがに環境いいとこだね。
こういう写真ははじめて見た。新鮮、幻想的・・・☆!!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts-AskJeevesJapan; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; Lunascape 4.7.3)
いいじゃな〜い!!
速攻いただきました。
ご苦労様^^
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618; Sleipnir/2.8.5)
環境いいというか、ただ単に山の中(笑)
保護活動も結構やってるよ。>mijinco
上のやつは合成しすぎな感がありますねぇ。(笑)
もうちょっと追い込んでからデータ渡します。>きたへい