オリンパスから借りたカメラがやってきてました。
仕事が忙しかったり飲み会だったりしてろくすっぽ使えなかったんですけど、この土日にたっぷり使いました。
借りたカメラはE-30
俺的には微妙な機種だったんですけどなんかいいなぁ。
気に入った!(笑)
特にアートフィルターは思ったよりいいです!
というわけで使ってみました。
いい感じでしょ?
使用感は中級機ってことでしっかりとした感じですね。
個人的にはシーンモードいらないんだけどなぁ。(笑)
アートフィルターで絞りやシャッタースピードがいじれないのはちょっとつらいかも。
いじれるのかもしれませんが、マニュアル読んでません。(笑)
(今読んだらプログラムシフトとして帰られるらしいです。)
液晶が無茶きれいだなぁ。と思ってたんですが、家に帰ってみてみると明るく見えすぎてたみたいで暗い写真ばかりになってました。
もうちょっと使い込みたいですね。
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)
日曜日に子供つれて、野間馬ハイランドに行って使ってみました。アートフィルター、ゆっくり撮影できる時はいいけど、ばたばたしてると、切り替えがめんどくさくなる。
直感的に切り替えればと、思いました。
E-3のサブにはちょっと大きいので、E-620お買い上げですか?ありがとうございます。byオリンパス(笑)
追伸
50-200が手に入る→なぜか鳥を撮りたくなる
→もうちょっと大きく撮りたいなと、思い出す。
→テレコンでも買っちゃおうかな?
→おりがとうございます。byオリンパス(爆)
まちがいない!
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30618) Sleipnir/2.8.4
もー無理です。(笑)
でも、鳥は撮ってみたいですね。
シグマの50-500あたりが・・・!?(爆)