今月から部下が1名増員。
ホント念願かなってのことなんですがなかなかこいつが変わり者かも。
2ヶ月ほどOJTで来てたんですがそのときはそんなに思わなかったわけですが今日はやってました。
別の人が面倒見てるんですが、普通考えればわかることがわかっていない。
返事だけのような気がする。。。
実際に作業をやらすと全然違うことをやってる。
そこを注意してると今日は泣いてました。(^^;
当人女性なんですが、これをやられると男はどーしょーもなくなりますが、教えている方も女性。
「泣くの辞めて!仕事だから泣いても仕方ないから!」
とぴしゃり。
んー、つえぇ~。
思わず感心してしまった出来事でした。
新しい部下

コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.2)
そんなことがあったんですか。
女に別れを切り出したら「泣かれて困る」パターンと同じですね。
「泣くなんて卑怯だぞ!ますます嫌いになったわ」
傷口に塩をすりこむのが好きです。
あ、ちなみにわたしは新人さんには優しいです。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506; Media Center PC 5.0) Sleipnir/2.6.0
そんなことがあったの。
なかなか大変だよ。
変態改め非道?(笑)
カリスマリーダー
石井裕之さんの本は、どの本も具体的、かつ、即実戦に使えるものが多いです。
この本は、その中でもビジネスの現場など、自分の影響力が大きいほうが
スムーズに事が運ぶ場面