ついに出ましたね!OM-D E-M1X!
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html
値段も予想通りの高価格!
でも、かなり良さそうですね。
まあ、TruePic VIIIを2つも積んだ時点で価格高騰確定ですよね。(笑)
Mk2にパワーバッテリーホルダーを付けたモノとの価格差が約10万。正直妥当な気がします。
個人的にいいなーと思う点。
・UHS-II対応ダブルスロット
・フィールドセンサーシステム GPS等センサー色々
・ライブND
・フリッカーレス撮影
う~ん、これだけかも。
目玉っぽいAFの進化も動体をめったに撮らない自分としてはあったらいいな。程度。
ハイレゾなんか撮った日にゃ重くてPC止まっちゃいます。そもそも、そんな解像度要らない。A3ノビまでしか印刷しない(できない)。トリミングはできるだけしないように撮影しろ!(笑)
キャノン、ニコン、ソニーのフラグシップみたいな位置づけですかね。すごいんだけど買えないってヤツ。
でも、頑張ったら買えそう。。。ってだんだんと高価格帯に引きつけていくメーカーの策略か!?(笑)
これ書く前はちょっと欲しかったのですが、だいぶ落ち着いてきた。(笑)
2/2に大阪でお披露目セミナーがあるらしい。
知り合いの先生がトークショーするらしい。
ちょっと行きたくなってきた。(笑)
コメント