ADSL完全終了のお知らせ

とうとうこのときが来ました。

NTT東西、フレッツ・ADSL“完全終了”を2026年1月31日と発表(Business Network)
「フレッツ光」未提供エリア等における「フレッツ・ADSL」の新規申込受付終了および提供終了等について(NTT西日本)

今までは光提供エリア外ではADSLを継続提供していたのですが、そちらも終了ということで。
まあ、機材がもう無いから止めるぜ!ってことでしたので近々終わるんだろうなって思ってたのですがいよいよ来たかという感じです。

で、うちの地域で光が来るのかというと何とか来るようです!
2025年1月に。
まあ、自分は待ちきれずにStarlink導入しちゃってますけど。
光が来たら切り替える予定です(笑)

で、うちの地域(伊予市)は補助金でNTT西が敷設するのですが、最後になっている地域の工事完了予定が2026年1月・・・
ぎりぎりやん!
やっぱり、田舎は・・・
でも、何とか引いてくれるのはありがたい!

しかし、NTT西の資料を読んでいると光が来ない場所ではモバイルを使えって結構乱暴だなぁ。
国営ないので営利企業ですから採算が取れないところはやらないのは理解できますが・・・

そういう意味では開けた空があれば何とかなるStarlinkが最後の砦ですね。
応援という意味で、光が来てからも何か使う方法を考えたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました