OMデジタルソリューションズ始動!

2021年1月1日 OMデジタルソリューションズが動き出しました~ パチパチパチ
オリンパスのカメラなどはこちらに引き継がれた訳ですが本当に頑張って貰いたいです。愛用製品ですからね。
でも、いくつか思うところもありますので乱文乱筆で書いておこうと思います。

社名はもちろん経営者からのメッセージにあるようにフイルムカメラOMを強く意識した会社です。そしてそれは開発者である米谷さんの影響を強く受けているということでもあります。そもそもOMのMは米谷(まいたに)さんから来ているという噂もありますし。
でも、今の影響の受け方って悪い方向に行ってるんじゃないのかなぁって思うんですよね。

米谷さんは偉大な技術者でOMシリーズとPenシリーズがカメラ業界に与えた影響はとても大きい物です。実は初めて触ったor買ったカメラがOMやPenだったって人はかなり多いようです。
以前見たドキュメンタリーでも様々な工夫でコストダウンを図っていたのが紹介され感動しました。

でもね、初代記であるOM-1が発売されたのは半世紀近く前のお話。
それにここまで引っ張られるのはどうかなって思います。
まるで米谷さんの亡霊に縛られているよう・・・

理念を引き継ぐのは非常に重要です。いろんな会社が創業者の理念を引き継いでいると思いますが製品を引き継ぐって言うのは・・・

そういう意味で今までも小型軽量ってところに縛られすぎていたような気もします。OMの成功体験に縛られすぎているというか。

そもそもOMが小型軽量になったのはもっと手軽にカメラを使って欲しいって言う思いからそうなったのだと思います。
そこが抜けて「小型軽量」に縛られすぎたのは違う気がします。

新しい会社になりましたし、新しい気概で進んで欲しいと思います。
噂ではしがらみがだいぶ無くなったそうなのでワクワクする製品を楽しみに待ってますよ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました