タイヤチェーンを買ってみた

日記

今年は暖冬で自分の住んでいる愛媛も雪の気配なんてどこにもないのですが念のため、保険のためタイヤチェーンを購入しました。
今さらかよっ!車買い換えたらサイズ変わって合わないのよね。
要らない気もするけど、腐るもんじゃないし、来年以降に必要になるかもだし。

黄色い帽子に行ってみたら思ったより高い!
もうちょっと出したら激安のスタットレス変えるやん。でも、年に1,2回のためにスタットレス買うのも何だかなぁ。
で、密林探索。結構あるのね。激安チェーン。

というわけで、今回購入したのはこちら!

なんか立派そう。(笑)
で、届きました。

あ、布製の入れ物なんだ。
チェーンって使い終わった後はずぶ濡れのドロドロなんで ハードケースのほうがありがたいのですが、まあ、激安だしね。しゃあない。

つーか、なんか手書きなんですが。

何のことかさっぱり分かりません。
XF6はサイズのようですが、m3って何だよ。
それにしても手書きはないだろ。

荷札のようななんかが付いてる。

よーく見たらサイズが書いてあるけど、すでにローガンな自分には辛い。
スマホで撮って拡大したら読めるな。(笑)

一番大きいのは何の型番かよく分からんけど、小さくサイズ書いてます。
185/55/R16 175R14 XF6
なんか不親切だなぁ。自分のサイズ書いてないし。ちょっと不安になるやん。

まあ、気を取り直して開封。

意外と、一杯入ってる。(笑)
なぜか説明書が二つ。

なぜか、どちらも取り付け方。(笑)
大きい方がわかりにくい。(^^;
なんとなく分かるけど。
しかし、書いてある制限速度が違うってどういうこと?
一つは50kmもう一つは40km。まあ、ゆっくり走れってことだよね。

地味に、軍手と腕輪?が入ってるのが嬉しい。

腕輪のラベルはおそらく中国語。
そりゃそうか。(笑)
二つの軍手は非常に薄手。これは2枚重ねづけしろということか?
一つはチェンの下に、一つは袋の中に入っていたので別々に入れたっぽいけど。
このあたりの雑多感は格安商品には欠かせませんね。(笑)

でも、この二つは非常に嬉しいですね。
手はドロドロになるし、袖口も同様に汚れちゃいますからね。
気休め程度かもしれませんが、あると亡いとでは大違い。だいぶチープですが、素直にありがたがっておきましょう!

で、肝心の使用感ですが、またの機会に。
だって、雪ないし。(笑)
ひょっとしたら当面レビューできないかも?(^^;

コメント

タイトルとURLをコピーしました