始めに断っておきますが、これから書くことは完全に私個人の妄想です。
オリンパスのマイクロフォーサーズレンズも企画ができてから10年経つこともあり、とても充実してきました。
しかし!しかしです!!
実は、かなり望まれているのに、いつまで経っても出てこないレンズがあったりします。
それは超望遠レンズ!
マイクロフォーサーズの換算焦点距離が倍になる強みを生かしたレンズがないんですよね。
どうしても機材が大きくなる「鳥」や「飛行機」を撮る人にシステムとして小型軽量のマイクロフォーサーズが受け入れ始められています。
そんな状況なのに超々望遠レンズがない!
正直300mm(換算600mm)じゃまだまだ足りんでしょう!
鳥撮りさんにとっては換算300mmが標準って聞くじゃないですか!
テレコン付けても換算840mmはまだまだ物足りないんじゃないですか?
希望としては400mmF4とか500mmF4とかあったら嬉しいですよね。
本当は、SIGMAさんとタムロンさんが出している500mmズームが使えれば最高なんですが。
両メーカーともマイクロフォーサーズに賛同しているけど、あんまり積極的じゃないですもんね。
先日、岩国基地で行われた航空ショーを撮影に行ったのですが長いレンズを付けているオリンパスユーザーは皆無でしたからね。
みんなCとかNとか。Sはいたかも?
ぜひぜひオリンパスさんには筋トレをしなくても振り回せる超々望遠レンズを開発して頂きたいのです!!
コメント