うまくMacからSMB接続できないっ!
でいろいろ調べてみました。
承認に失敗しているらしく調べてみると
Macintosh の SMB 接続は “SMB 署名” というものに対応していないらしく、そしてドメインコントローラでこれがデフォルトでは必須となるそうで、そのせいで認証に失敗してしまうということでした。
とのこと。
以下、設定方法!
グループポリシーの管理を開く
該当するドメインの「グループポリシーオブジェクト」-「Default Domain Controllers policy」を右クリックし、「編集」を選択
グループポリシー管理エディターが開くので
「ポリシー」-「Windowsの設定」-「セキュリティの設定」-「ローカルポリシー」-「セキュリティオプション」を選択
ポリシー一覧に
「Microsoft ネットワークサーバー:常に通信にデジタル署名を行う」を無効にする
コメント