22日は5時出発!
集合じゃなくて5時出発。
なんか頭が痛い。二日酔い?
空は曇り空。日蝕見れるのか??
今日は大型バスが2台登場!
なんかツアーらしくなってきた。
撮影ポイントまでは1時間30分ぐらいかかるらしい。
ふらふらと車に揺られて行きました。
渋滞が予想されるってほとんど車おらんやん!
むちゃくちゃ早く到着。
日蝕まであと2時間。はやすぎっ!!
外は雨。無理?
ふとおでこを触ってみる。
絶対熱出てるよ。コレ。
全身痛いし。
とりあえず撮影ポイントまで移動。
ふーんここで撮るんだ。
だんだん雨が強くなる。
雨がひどくなってきたのでバスに避難。
本当は駐車場まで移動する予定だったのですが、バスの運ちゃんの交渉の結果、ポイントのすぐ近くで待機することに!
運ちゃんえらい!!
しばらくバスで待機していたのですがそろそろということでみんなで大移動。
俺も一度行ってみたのですがどうにも熱が下がらず辛い状態。
しょうがないのでオリンパスの人に言って薬をもらってバスの中でおとなしくすることに。
結構な時間おとなしくしてたんですがぼちぼち行ってみようかと。
ポイントに行ってみるとすでに皆さん三脚をとりあえず立てた状態。
多少ふらふらしながら空を見上げてみると厚い雲。しかも、雨が落ちてきてる。
もう、どこでもいいや。と三脚を立ててる。
雲の隙間から一瞬見える!
みんなテンションUP!!
斉藤先生も赤道儀をセッティングはじめちゃいました。(笑)
会期が近づくにつれだんだん暗くなってきました。
ホントにみるみる暗くなっていきました。
で、ついに皆既日蝕!!
・・・厚い雲に覆われてみられませんでした。_| ̄|○
ふと北側を見ると夕日のようになってました。
よく見ると影になっている部分と明るい部分が分かれているのがわかります。
日蝕らしい写真はコレ一枚。無念。
どっと疲れたので早々にバスの中に。
とりあえず寝てました。(笑)
お昼をだいぶ過ぎていたのでお昼を食べに。
おなかが満たされたところで宇宙センターに。
日蝕がなければ種子島と言えば宇宙センターですよね!
結構楽しみにしていたのですが、震度3ぐらいの揺れが俺個人をおそってました。
熱も上昇中。
一通り簡単に見て表で座り込んでました。
ホント何しに来てたんだろう??
ホテルに帰ってもぐったりしてました。(^^;
晩飯になったんですが、コレが食べられない!!
我が人生の中で飯が食えないって数回しかなかったのにっ!!
あんまりしんどいので宴会を早々に部屋に引きこもりました。
で、入れ違いぐらいで種子島出身の貧乏アイドル(笑)上原美優が来たらしいです!!
見てないので「らしい」ですが。_| ̄|○
しかも、同室の人は風呂に行くときにロビーにいて握手してもらったらしいし。
踏んだり蹴ったりでした。_| ̄|○
コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; YTB720)
皆既日食ツアーじゃなくて、piguの発熱ツアー(新型?)
だったようですね・・・・。 ご愁傷様です・・・・・・。
日食見れなくても体調さえ良ければ、けっこう楽しめたんじゃない? 宇宙センター行ってみたい!
60名のうち30名は、50万円以上商品購入者でご招待されてる人じゃなかった?
どんな機材持ってきてた?
自分のオリ製品全部あわせてもそんな金額にはなんない・・・。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Sleipnir/2.8.5)
残念ながら新型ではなかったです。(笑)
(ちゃんと病院に行きました。)
皆さんすごかったですよぉ。
300 F2.8をもってらっしゃる方が数人いらっしゃいました。
赤道儀持ってきてる人とかボディ4,5台持ってきてたりとか。
50-200とテレコン2×が多かったとは思いますけど。
E-P1持ってる人が異常に多かったのは驚きましたけど。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; YTB720)
>残念ながら新型ではなかったです。
いや、今かかっといた方が冬に流行する?
新型亜種の免疫がついて良い なんてことはない?
E-P1 何回も買い物カゴの中に入れたけど
買わなかった。
秋以降にE-3後継機種・マイクロ新機種の発表が
あるとかないとか・・・・
そん時、E-30・E-520ボディーをどなどな+フォトパス
ポイント85,000ポイント でごっそり入れ替え様かと
画策中(笑)。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .NET CLR 3.5.30729; .NET CLR 3.0.30729; Sleipnir/2.8.5)
E-3後継どんなになるのか楽しみですね。
日蝕に行ってお金がないので今回は見送りですが。_| ̄|○
フォトパスのポイントためすぎです。(笑)
今のうちに貯金ですね。