まず、この記事は眞鍋かをりさんのblogへのトラバっす。
こんな、日本一のblogへトラバしてイイのかっ!!と思いつつ、まあ、数が多けりゃ埋もれてみられないだろうと言うことで。(^◇^)
んで、本題。
眞鍋さんのblogみて思い出したんですけど、俺も子供が好きなんですよね。
この前もこどもの城に応援で行ってたわけですけどあそこのリーダーのように子供たちへの「教育」とか「何かを伝えていく!」ということへの執着は全くなく、子供ってかわいいなぁ。と思いつつ、こなしてました。
決して
「生まれたーーーーーーーい!!!」
などとは叫んでませんよ。(笑)
ここでベビーカーに乗った赤ん坊が泣き出しちゃってたんですがこういう時よくやるのが
連続変な顔
ほっぺたをふくらましたり目をぎゅっと閉じてみたり口をとんぎらしたり。
さすがにあのときは手が粘土だらけだったので手を使いませんでしたが。
そのときも赤ん坊ではなかったのですがちいさな子がじっとこっちを見てたんでほっぺをふくらましたりしてあやしてたんですけど、そのちいさな子もまねをしてきました。
そのときその子のお母さんが一言。
「**ちゃん、何でほっぺたふくらましとん?」
えー、それは俺がやってたのをまねしてただけで。。。
お母さん粘土いじるのに必死で俺のことは全く見てなかったようです。
ごめんね、俺のせいで怒られちゃったかな?
えー、眞鍋さんとは同じ県出身です。
我が愛媛県からはほとんど有名人が出ていないのでがんばってほしいものです。
コメント